[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:03530] InterScanVirusW all(体験版)が設定でき ません



こんばんわ、高橋です。

皆様の的確なアドバイスのおかげでSMTP認証はうまく機能させることができました。
次はInterScanVirusWallを導入しようとしています。
しかし、相変わらずうまく行っていません。


使用OS: RHL9.0 Kernel 2.4.20-8
Postfix: 2.0.15
InterScanVirusWall: 体験版


まず、山内さんの投稿http://www.kobitosan.net/postfix/ML/arc.2/msg00281.html
に
InterScan VirusWallは普通にやればfilter_readmeの通りでできると書いてありまし
たので、
以下の部分を参考にチャレンジしてみました。


■■■参考にしたFILTER_READMEの抜粋(部分)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さらなるパフォーマンスの絞り出し
================================
コンテンツフィルタにメールを与えるために特別に設定された smtp 配送
エージェントを走らせたり、コンテンツフィルタリングの前のアドレスの
書き換えを無効にするなど、多くの改良点が考えられます。

〜

Postfix spawn サービスを使ったコンテンツフィルタを設定するには、
前の例を参照してください; もちろん Postfix 環境外でスタンドアロンの
サーバを使うこともできます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そして実際に設定した項目は次の通りです。


●mai
n.cf

【content_filter = scan:localhost:10025】をファイル末尾に追記


●master.cf

【smtp      inet  n       -       n       -       -       smtpd】のすぐ下に
【-o cleanup_service_name=pre-cleanup】を記述。

【pickup    fifo  n       -       n       60      1       pickup】のすぐ下に
【-o cleanup_service_name=pre-cleanup】を記述。

【pre-cleanup         unix  n      -      n      -       0      cleanup】
【	-o canonical_maps=】
【	-o sender_canonical_maps=】
【	-o recipient_canonical_maps=】
【	-o masquerade_domains=】
【	-o virtual_alias_maps=】
を続けて記述

【scan                unix  -      -      n      -      10      smtp】を記
述。

【localhost:10026     inet  n      -      n      -       -      smtpd】
【	-o content_filter=】
【	-o myhostname=localhost.domain.tld】
【	-o local_recipient_maps=】
【	-o relay_recipient_maps=】
【	-o mynetworks=127.0.0.0/8】
【	-o mynetworks_style=host】
【	-o smtpd_restriction_classes=】
【	-o smtpd_client_restrictions=】
【	-o smtpd_helo_restrictions=】
【	-o smtpd_sender_restrictions=】
【	-o smtpd_recipient_restrictions=permit_mynetworks,reject】
を続けて記述

【smtp                unix  -      -      n      -      -       smtp】はもと
もとあるまま


次にInterScanVirusWallの管理画面をWebから開き、

ConfigurationからE-mail Scanを選択し、一番上のMain service portを10025にしま
した。

さらに、そのすぐ下のOriginal SMTP server locationでLocal ServerとCommand
modeにラジオボタンを持っていき、
テキストボックス内に/usr/local/sbin/postfixと入力しました。

これでApplyボタンを押してからTurn On/OffでMAILをONにしました。


すると、Turn On/Offのボタンの上に赤い字で/etc/rc.d/init.d/sendmailを実行しな
さいと出ましたので、
もともと動いていたPostfixを一旦停止させてから/etc/rc.d/init.d/sendmailを実行
しました。
(このスクリプトは自分では何もいじってませんが、DAEMON=/etc/iscan/sendmailと
なっていたりするのでInterScanが修正したようです)

それからまたInterScanVirusWallの設定Web画面に戻り、
Turn On/Off画面でMAILをONにしたところ、正常にONになりました。


これで全て準備は整ったと思ったのでメールを外部から投げてみたところ、メールが
届かずに/var/log/maillogに次のようなログが出ました。

Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/smtpd[5770]: warning: dict_nis_init: NIS
domain name not set - NIS lookups disabled
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/smtpd[5770]: connect from
takahashi.example.com[192.168.10.2]
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/smtpd[5770]: 6FB2C14F23:
client=takahashi.example.com[192.168.10.2], sasl_method=CRAM-MD5,
sasl_username=testuser
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/cleanup[5771]: 6FB2C14F23:
message-id=<20031015222205.9010.TESTUSER@example.com>
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/qmgr[5547]: 6FB2C14F23:
from=<TESTUSER@example.com>, size=645, nrcpt=1 (queue active)
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/smtpd[5770]: disconnect from
takahashi.example.com[192.168.10.2]
Oct 15 22:25:58 LinuSv postfix/postfix-script: fatal: usage: postfix start
(or stop, reload, abort, flush, or check)
Oct 15 22:25:59 LinuSv postfix/smtp[5772]: connect to localhost[127.0.0.1]:
server dropped connection without sending the initial greeting (port 10025)
Oct 15 22:25:59 LinuSv postfix/smtp[5772]: 6FB2C14F23:
to=<TESTUSER@example.com>, relay=none, delay=1, status=deferred (connect to
localhost[127.0.0.1]: server dropped connection without sending the initial
greeting)

このログが表示された後のプロセスの状態は

#ps auxw | grep postfix
postfix   5546  0.0  0.9  4712 1480 ?        S    22:21   0:00 [pickup]
postfix   5547  0.0  0.9  4740 1508 ?        S    22:21   0:00 [qmgr]

#ps auxw | grep sendmail
root      6103  0.0  1.3 44672 2124 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6117  0.0  4.9 74748 7792 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6121  0.0  4.9 74748 7792 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6210  0.0  0.4  4576  664 pts/0    S    23:07   0:00 grep sendmail

このようになっています。

#postfix stop
#/etc/rc.d/init.d/sendmail stop

を実行してから、再度

#/etc/rc.d/init.d/sendmail

を実行すると、
#ps auxw | grep sendmail
root      6103  0.0  1.3 44672 2124 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6117  0.0  4.9 74748 7792 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6121  0.0  4.9 74748 7792 ?        S    22:51   0:00
/etc/iscan/sendmail
root      6210  0.0  0.4  4576  664 pts/0    S    23:07   0:00 grep sendmail
となり、

さらに
#postfix start

を実行すると、
#ps auxw | grep postfix
postfix   6377  1.0  0.8  4688 1424 ?        S    23:12   0:00 [pickup]
postfix   6378  1.5  0.9  4720 1452 ?        S    23:12   0:00 [qmgr]
root      6380  0.0  0.4  4576  664 pts/0    S    23:12   0:00 grep postfix

となります。


どこがいけないのか検討がつきません。
FILTER_READMEの内容がまだあまり理解できていないのが実情です。


アドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

Follow-Ups
[postfix-jp:03531] Re: InterScanVir usWall(体験版)が設定で きません, Hideo NAKAMITSU
[postfix-jp:03532] Re: InterScanVir usWall(体験版)が設定で きません, B<tommy@xxxxxxxx>
[postfix-jp:03543] Re: InterScanVir usWall(体験版)が設定で きません, student
References
[postfix-jp:03517] Re: 再イン ストール後にPostfi xが起動しなくなってしま いました。, student

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]