[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp:201] Re: hash 使うとfatal error
- Subject: [postfix-jp:201] Re: hash 使うとfatal error
 
- From: Ryuzi Kambe <kambe@xxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Tue, 31 Oct 2000 02:39:22 +0900
 
> たとえば、main.cfで
>  alias_database = hash:/etc/aliases
> とすると、上記のメッセージが上がり配送されません。
> この行をコメントアウトし、reload,flushとするとすぐに配送されます。
> 実際コメントアウトしたままでもaliasesの通りに配送はされてます。
> 
> 同様にPOP before SMTPにも挑戦中で、dracなどの設定後、main.cfに
> 
>  smtpd_recipient_restrictions = 
>     permit_mynetworks
>     check_client_access hash:/etc/mail/dracd
>     check_relay_domains
>     reject
>
> の用に記述しても、hashのところで上記と同じメッセージが上がり、
> 配送されないようです。インストールには以下のHPを参考にやりました。
私はLinuxでセットアップしたのですが、似たような状況に
陥りました。
dracdを起動すると、/etc/mailなどに、dracd.dbとか出来ますが、
それをdb_dumpしたら、形式がhashではなく、btreeになっていましたので、
私は
     check_client_access btree:/etc/mail/dracd
としたらうまくいきました。postfixのMLのアーカイブ検索で知りました。
http://zoo.dyndns.org/ML/postfix-jp/spool/msg00040.html
あと、最後の行のrejectは、rejectがついているとそれもログで何か
怒られたような気がします。
---
Ryuzi Kambe
kambe@xxxxxxxxxxxxx
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp:202] Re: hash 使うとfatal error, Junichi Kikuchi
 
- References
- 
  - [postfix-jp:198] hash 使うとfatal error, Junichi Kikuchi
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]