[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:02723] Re: debianへのpostfixのinstallについて



中満です.

On Mon, 14 Apr 2003 10:15:42 +0900
Shinichiro HIDA <shinichiro@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

> > [postfix install手順]
> > 1.BerkeleyDB4.1.25のinstall
> >   ・www.sleepycat.comよりsource(db-4.1.25.tar.gz)をDL
> >   ・db-4.1.25.tar.gzを解凍・伸張
> >   ・db-4.1.25/build_unix/に移動
> >   ・../dist/configure --prefix=/usr --enable-shared=yes を実行
> >   ・make を実行
> >   ・make install を実行
> 
> これだとインストールされた先は /usr/BerkeleyDB.4.1 あたりになってませ
> んか?

db-2.xの時はおっしゃる感じ(/usr/Berkeley.*)だったと思いますが,
最近ではちゃんと/usr/{bin,lib,include}以下にインストールしてくれます.

> ;; BDB は、結構色々な物から利用されてます(依存関係がややこしい)し、
> ;; debian パッケージのも色々なバージョンの libdb が /usr/lib 以下に入っ
> ;; てる可能性が高いので、個人的には、--prefix=/usr にするより、なにも
> ;; 指定せずにデフォルトの/usr/local/BerkeleyDB.4.1 あたりにいれた方が、
> ;; 良いような気がします。(方針の問題もありますが..)

私もこれに賛成です.選ぶとしたら
・/usr/local以下にインストールしsharedライブラリを使用する
・/tmp/hogeなどに一時インストールしてスタティックなlibdb.aのみを使用する
・システム標準のsharedライブラリを使用する
でしょうか.

とりあえずログ待ちですかね.

/* -----------------------------------
Hideo NAKAMITSU <nomo@xxxxxxxxxxxxx>
http://solaris.bluecoara.net/
----------------------------------- */

Follow-Ups
[postfix-jp:02740] Re: debianへのpostfixのinstallについて, Tetsuya Saito
References
[postfix-jp:02718] debianへのpostfixのinstallについて, Tetsuya Saito
[postfix-jp:02720] Re: debianへのpostfixのinstallについて, Shinichiro HIDA

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]