[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:534] Re: sendmail -bt オプションの利用



池田@名古屋大学です。

03月16日(金) 22時59分頃、Oda Makotoさんは書きました。

>>postfixではsendmail -bt コマンドの代わりにpostfix checkを使うとのことな
>>のですが、sendmailのsendmail -btではいろいろな送信者や受信者、IPアドレス、
>>ドメインを使ってテストできます。
>>こういったときには、どうやってテストすればよいのでしょうか?
>>telnetで25番のポートにつなぐだけでは、十分なテストができないのでこまって
>>います。
 Postfix ではサーバ上だけでリレー拒否などの様々なチェックを行なうのは
困難だと思います。インターネットに直接接しているマシンであれば、
telnet mail-abuse.org で基本的なリレーチェックは行なえますが、
それ以外のチェックは別マシンを用意する必要があるでしょう。
わざわざ DNS の設定を変えなくても、一時的にクライアントマシンの
IP を $mynetworks 等から外して、外からのアクセスとして試してみるのが
比較的簡単な方法ではないかと思います。

また、マップや regexp/pcre などを利用している場合に、ある入力に対して
どのような応答がなされるのかを見たいのであれば、(src/)util/ の
dict_open が利用できます。簡単な使用法は
  http://www.chem.nagoya-u.ac.jp/ike/postfix/regexp.html
の「正規表現のチェック」をご覧下さい。

 postfix check は -bt とは違って、main.cf などの文法チェックを
おこなうだけです。

References
[postfix-jp:526] sendmail -bt オプションの利用, Oda Makoto

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]