[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 597] Re: postfix を tcpserverで起動する方法



At Thu, 2 Sep 2004 16:44:30 +0900 (JST),
<kaku@xxxxxxxxxx> wrote:
> 会社のSMTPサーバーをqmailからpostfixに移行する検討をしています。

それは残念…。

> 移行条件というか、現在のqmailの環境は
> ・POPサーバでvpopmailの「pop bere smtp」機能で作成されたIPアドレスDBを
> tcpserverにかませて(SMTP接続規制が可能)、SMTPサーバのqmail-smtpdで動かし
> ている。
> 
> つまり条件は
> ・POPサーバのvpopmailの「pop bere smtp」で作られたIPアドレスDBを使用しなけ
> ればならない=DRACは無理
> です。

遊びで qmail-pop3d や Courier-IMAP/POP3d 用の DRAC クライアントを
作って、放置していました。せっかくなんで、公開しておきます。:-)
さっき、$TCPREMOTEIP の値が DRAC に登録されることは確認しましたが、
それ以外のテストはやっていません。ご了承ください。

$ cc -DHAVE_STDARG_H -c -o drac-allow.o drac-allow.c
$ cc drac-allow.o -o drac-allow -ldrac

ってな具合でコンパイルできると思います。使い方は

 /usr/bin/tcpserver \
 オプション指定うんぬん \
 /var/qmail/bin/qmail-popup "${POPUPHOST-`sed 1q /var/qmail/control/me`}" \
 /usr/bin/checkvpw \
 /path/to/drac-allow \
 /var/qmail/bin/qmail-pop3d 

ってな感じです。qmail 使いならわかるかと。(checkvpw は VMailMgr
による仮想ドメインユーザーの認証コマンド。適宜読み換えてください)

-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu  -- Home: http://www.sfo.jp (in Japanese only)
-- Mail: fumiya at net-thrust.com, samba.gr.jp, namazu.org or ...

Attachment: drac-allow.c
Description: Binary data

_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list

References
[postfix-jp: 596] postfix を tcpserverで起動する方法, kaku

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]